ホームページ作成の流れ

ホームページ制作の流れ

この「制作の流れ」にこだわらず、基本的にはお客様の制作プロセスに沿わせます。
ここでは、一般的な一連の流れを説明致します。

また、最近では、WordPressによるWEB制作も取り入れております。

お客様のニーズに合わせ対応しますのでご相談ください。

1.お問い合せ

 まずは、メールよりご連絡ください。追ってご返事します。

2.お打ち合わせ

 内容をお伺いします。

3.お見積り

 基本的にはお客様のご予算・料金ベースを尊重させて頂きます。ただし、どうしてもご予算的に厳しい場合はご相談させて頂きます。

4.ご契約

 お見積りをご了承頂きましたらご契約となります。基本的には御社の伝票締めと支払い日を尊重します。ただし、 ボリュームのある期間の長い案件の場合は、前期・後期など2回払い、3回払いをご相談させて頂く場合もあります。

5.原稿のご準備

テキスト原稿(PDF、Word、紙の原稿など)や、写真・画像類などがある場合は、それを元に制作に入ります。原稿が揃わない場合は、まずダミー(仮の内容)を入れて進める事も可能です。

6.WEBデザイン案

 デザイン案を制作します。基本的には、TOPページのデザイン案作成して、修正していきOK頂いたデザインにて、TOPページのコーティングに入ります。下層ページは基本は直接、コーティングに入りますが、ご希望により下層ページのデザイン案も作成します。

 WordPressの場合は、数案のデザイン見本(テンプレート)をご覧頂き、お気に召された見本を元に制作に入ります。

7.ホームページ制作

 ホームページ制作に入ります。ひと通り完成できたら、弊社のテストサーバへアップロードし、お客様にご確認頂きます。修正部分をお知らせ頂き修正します。最後に、全てOKを頂きましたら、実際のサーバへアップロード致します。

8.納品・ご入金・完了

 全ページのご確認が完了し、ご了承頂きましたら、お仕事の完了とさせて頂きます。後日、制作料金のご入金をお願い致します。

更新・管理・運営

 お仕事の完了後のホームページの更新・管理・運営・SEO対策の管理も請けたまわっております。気軽にご相談ください。

ホームページリニューアル

 将来的なホームページリニューアルの際は、ぜひ再び弊社へご依頼ください。前回のお客様の資料やデータ、情報、記憶が残っておりますので、初対面の他のホームページ制作者に比べ、速やかにHPリニューアル制作に取り掛かれます。

前作の制作経験がございますので、より一層のグレードアップを御期待頂けます。